ミレニアムパズル
-----初めて挑戦した際
*不思議な空間に、不思議に配置された、
不思議な四色のブロック…
*ここは、あなたのパズル力に挑戦する、
不思議空間【ミレニアムパズル】です。
それでは簡単にルールを説明しましょう。
*同色のブロックは、
ふたつ以上並べて消す事ができます。
全てのブロックを消せば、パズルクリアです。
*ブロックは、押す事と引く事が可能です。
この空間では、
全てのグッズの使用が禁じられています。
*パズルをクリアするか、
あるいは、フロアから落下すると、
ロビーへ帰還することができます。
*パズルをクリアすると、
難易度に応じた商品が出現します。
クリア目指して、がんばってください。
-----パズル1
「ミレニアムパズルNO.1/20…
攻略レベル★☆☆☆☆は、
あなたのアタマの回転力に挑戦します。
「挑戦を受ける意思があれば、
白く輝くクリスタルに触れてください。
パズルを解くと、アイテムが授与されます。
---裏側から石碑を調べる
「ただ消すだけではダメなのです。
残りのブロック数にも注意ッ!
-----パズル2
「ミレニアムパズルNO.2/20…
攻略レベル★☆☆☆☆は、
あなたのアタマの回転力に挑戦します。
「挑戦を受ける意思があれば、
白く輝くクリスタルに触れてください。
パズルを解くと、アイテムが授与されます。
---裏側から石碑を調べる
「4つのブロックを3つ消しても、
ブロックは1つ残ってしまいます。
当り前ですが、それではクリアになりません。
-----パズル3
「ミレニアムパズルNO.3/20…
攻略レベル★☆☆☆☆は、
あなたのアタマの回転力に挑戦します。
「挑戦を受ける意思があれば、
白く輝くクリスタルに触れてください。
パズルを解くと、アイテムが授与されます。
---裏側から石碑を調べる
「あなたの後ろに空き(スペース)が無ければ、
それ以上、ブロックを引く事はできません。
時には、ブロックの持ち方を変えてみては?
-----パズル4
「ミレニアムパズルNO.4/20…
攻略レベル★★☆☆☆は、
あなたのアタマの回転力に挑戦します。
「挑戦を受ける意思があれば、
白く輝くクリスタルに触れてください。
パズルを解くと、アイテムが授与されます。
---裏側から石碑を調べる
「ブロックの山を崩して、
ブロックの消去の連鎖に挑戦してみましょう。
崩れた山は、地道に消していくのを忘れなく。
-----パズル5
「ミレニアムパズルNO.5/20…
攻略レベル★★☆☆☆は、
あなたのアタマの回転力に挑戦します。
「挑戦を受ける意思があれば、
白く輝くクリスタルに触れてください。
パズルを解くと、アイテムが授与されます。
---裏側から石碑を調べる
「まず、ブロックを3つ消す事です。
これを活用して、
そこからクリアを目指しましょう。
-----パズル6
「ミレニアムパズルNO.6/20…
攻略レベル★★☆☆☆は、
あなたのアタマの回転力に挑戦します。
「挑戦を受ける意思があれば、
白く輝くクリスタルに触れてください。
パズルを解くと、アイテムが授与されます。
---裏側から石碑を調べる
「動かしたいブロックは、
まず、あなたと同じ高さにしなければいけません。
身体を動かす前に、全体の配置を確認しましょう。
-----パズル7
「ミレニアムパズルNO.7/20…
攻略レベル★★☆☆☆は、
あなたのアタマの回転力に挑戦します。
「挑戦を受ける意思があれば、
白く輝くクリスタルに触れてください。
パズルを解くと、アイテムが授与されます。
---裏側から石碑を調べる
「まず、消すべき色のブロックを決めましょう。
それが決まったら、
今度は、どう消すかを考えるのです。
-----パズル8
「ミレニアムパズルNO.8/20…
攻略レベル★★★☆☆は、
あなたのアタマの回転力に挑戦します。
「挑戦を受ける意思があれば、
白く輝くクリスタルに触れてください。
パズルを解くと、アイテムが授与されます。
---裏側から石碑を調べる
「届かない高さのブロックは絶対に動かせないのか?
いえいえ、左右には動かせなくても、
上から下へ、落とす事はできるはずです。
-----パズル9
「ミレニアムパズルNO.9/20…
攻略レベル★★★☆☆は、
あなたのアタマの回転力に挑戦します。
「挑戦を受ける意思があれば、
白く輝くクリスタルに触れてください。
パズルを解くと、アイテムが授与されます。
---裏側から石碑を調べる
「あなたが難なく下の段に降りられたとしても、
そこから上の段に昇るのは不可能なはず。
何気ないその一歩は、慎重に…
-----パズル10
「ミレニアムパズルNO.10/20…
攻略レベル★★★☆☆は、
あなたのアタマの回転力に挑戦します。
「挑戦を受ける意思があれば、
白く輝くクリスタルに触れてください。
パズルを解くと、アイテムが授与されます。
---裏側から石碑を調べる
「その時、あなたの目に映るブロックが、
すべてのブロックであるとは限らないのです。
視点(カメラ)を回して、ブロックの位置を確認しましょう。
-----パズル11
「ミレニアムパズルNO.11/20…
攻略レベル★★★☆☆は、
あなたのアタマの回転力に挑戦します。
「挑戦を受ける意思があれば、
白く輝くクリスタルに触れてください。
パズルを解くと、アイテムが授与されます。
---裏側から石碑を調べる
「同じ色のブロックは、
2つ以上並べる事で消す事ができます。
…一度、全てのブロックの数を確認してみては?
-----パズル12
「ミレニアムパズルNO.12/20…
攻略レベル★★★☆☆は、
あなたのアタマの回転力に挑戦します。
「挑戦を受ける意思があれば、
白く輝くクリスタルに触れてください。
パズルを解くと、アイテムが授与されます。
---裏側から石碑を調べる
「通り一辺倒のやり方には限界があります。
アタマは常に柔らかく。
『押してもダメなら引いてみな』の方向で。
-----パズル13
「ミレニアムパズルNO.13/20…
攻略レベル★★★☆☆は、
あなたのアタマの回転力に挑戦します。
「挑戦を受ける意思があれば、
白く輝くクリスタルに触れてください。
パズルを解くと、アイテムが授与されます。
---裏側から石碑を調べる
「ひとつのブロックの消去は、呼び水となって、
全てを押し流してしまう激流となる事も…
…いや、別にならなくてもいいのですが…
-----パズル14
「ミレニアムパズルNO.14/20…
攻略レベル★★★★☆は、
あなたのアタマの回転力に挑戦します。
「挑戦を受ける意思があれば、
白く輝くクリスタルに触れてください。
パズルを解くと、アイテムが授与されます。
---裏側から石碑を調べる
「同色のブロックは、
ふたつ以上揃える事で消せるのですが…
「揃えるといっても、
横に並べるだけでなく、
縦に重ねる方法がある事もお忘れなく。
-----パズル15
「ミレニアムパズルNO.15/20…
攻略レベル★★★★☆は、
あなたのアタマの回転力に挑戦します。
「挑戦を受ける意思があれば、
白く輝くクリスタルに触れてください。
パズルを解くと、アイテムが授与されます。
---裏側から石碑を調べる
「パズルなんて、所詮はお遊び。
テキトーこいても解けたりするもんです。
…最後に詰めを誤らなければ、ですが…
-----パズル16
「ミレニアムパズルNO.16/20…
攻略レベル★★★★☆は、
あなたのアタマの回転力に挑戦します。
「挑戦を受ける意思があれば、
白く輝くクリスタルに触れてください。
パズルを解くと、アイテムが授与されます。
---裏側から石碑を調べる
「自分の立場によって、
モノの価値や見方が変わるなんて、
アタリマエの事…
「ブロックを押して、引くだけのパズルだけど、
あなたの立場が変わった時、
その意味も、今と同じままなのでしょうか?
-----パズル17
「ミレニアムパズルNO.17/20…
攻略レベル★★★★☆は、
あなたのアタマの回転力に挑戦します。
「挑戦を受ける意思があれば、
白く輝くクリスタルに触れてください。
パズルを解くと、アイテムが授与されます。
---裏側から石碑を調べる
「『果報は寝て待て』、『待ちプレイ』…
とかく、このテの格言は尽きないものですが、
能動的にならないと事態は膠着したままですよ。
-----パズル18
「ミレニアムパズルNO.18/20…
攻略レベル★★★★★は、
あなたのアタマの回転力に挑戦します。
「挑戦を受ける意思があれば、
白く輝くクリスタルに触れてください。
パズルを解くと、アイテムが授与されます。
---裏側から石碑を調べる
「『近道を探してばかりじゃ、
うっかり迷い道にもはまりかねん…』
えーっと、これは誰の言葉でしたっけ?
-----パズル19
「ミレニアムパズルNO.19/20…
攻略レベル★★★★★は、
あなたのアタマの回転力に挑戦します。
「挑戦を受ける意思があれば、
白く輝くクリスタルに触れてください。
パズルを解くと、アイテムが授与されます。
---裏側から石碑を調べる
「好きな食べ物と嫌いな食べ物…
一緒に出されたら、
あなたはどちらから手をつけますか?
「とりあえずここでは、
面倒な事は、
最初に片づけた方がいいみたいですよ?
-----パズル20
「ミレニアムパズルNO.20/20…
攻略レベル★★★★★は、
あなたのアタマの回転力に挑戦します。
「挑戦を受ける意思があれば、
白く輝くクリスタルに触れてください。
パズルを解くと、アイテムが授与されます。
---裏側から石碑を調べる
「押して引いて、押して引いて…
人生とは、そんな単調な作業の繰り返し。
…でも、そこにこそ成功の秘訣があるのです。
戻る